FX初心者のためのFX講座!FXってギャンブルじゃないの?
おはようございます、TaroMaru☆です^^
今日はFXって何? という初心者向けです。
【FX初心者のためのFX講座!】
1.FXとは?
『外国為替保証金取引 FX』とは、どんな取引なのでしょう?
簡単に言いますと、円やドル、ポンドといった2つの異なる国の通貨(通貨ペア)を、買ったり売ったりして利益を出すことです。
2.FXってギャンブルじゃないの?
ギャンブルじゃありません!
投資です!
FXというとギャンブルと思っている人がほんとに多いです。
もちろん経済状況やテクニカル分析を無視してのトレードでは、ギャンブルとなってしまうかもしれません。
しかし利益を残している多くのトレーダーたちは、やみくもに取引するのではなく、投資としてしっかり分析をして取引を行っています。
しっかりとした資金管理をし、優位性のあるトレードルールで自己管理をしているのです。
このことをしっかり頭にいれて、ギャンブルではなく、投資としてFXに取り組んでいきましょう♪
3.FXの利益の出し方は2つあります!
①為替差益
②スワップポイント
①為替差益で利益をだすとは?
1ドル100円のときにドルを買い、1ドル110円になったら売ると10円の利益がでます。
この仕組みを利用して売買をし利益をだしていくのがFXです。
例えば、ドルが値上がりする、と考え、1ドル100円の時に1万ドル買うとします。
その後、見込みどおり値上がりし、1ドル110円になったので、売る(決済)としましょう。
すると…
(110円-100円)×1万ドル=10万円
10円値上がりしたことで、差し引き10万円分の為替差益を得ることができたことになります。 では、反対にドルがこれから値下がりする、と考えた場合はどうしたら良いのでしょうか?
実はFXは、値下がりを狙って、売りからでも取引をすることができるのです。
例えば1ドル110円のときに1万ドル売って値が下がったとします。
そして1ドル100円のときに買い戻すと、10円値が下がったことで10万円の為替差益を得ることができる、ということです。(※手数料等は考慮していません。)
それでは自分の思っていたことと反対方向に価格が動いてしまった場合はどうなるのでしょう。
そうです。
損失となってしまいますので、気をつけなければいけません。
あとFXは日本円と米ドルのやりとりだけでなく、ユーロと米ドル、米ドルとポンドなど、日本以外の通貨同士もやり取りすることができます。
こういった異なる二国間の通貨を取引して利益を出すことを、為替差益といいます。
②スワップポイントで利益を出すとは?
スワップポイントとは、FXで売買を行ったときに発生する、二国間の金利差から得られる利益のことです。
つまり、日本のような低金利通貨を売って、トルコリラや豪ドル(オーストラリアドル)のような高金利通貨を買い、
そのポジションを翌営業日に持ち越す(ロールオーバー)ことによって、その金利の差額を毎日受け取ることができるということです。
しかし、スワップポイントはもらえるばかりとは限りません。
トルコリラや豪ドルのような高金利通貨を売って、日本円のような低金利通貨を買うと、その金利の差額を逆に支払わなければならなくなるのです。
長期間保有すると、それなりの損失額になってしまうので十分に注意してくださいね。
FXのことを何も知らないかた向けに、FXとはどんなものなのか簡単に説明してみましたが、いかがだったでしょうか?
ここからかい! なんて思った方も多いとは思いますが、
TaroMaru☆もFXを初めて知った頃はどうしたら良いのかわからず、本やらネットやらで探しまくって読んでいました。
内容が重複してるものも多くて、時間の無駄が多かった気がします。
それではまた! 今日のお話がみなさまのお役に立てれば嬉しいです♪
”Trend is your friends” 今週もTaroMaru☆と一緒にチャートと仲良くしていきましょうね(^O^)/
ブログランキングにも参加しております。
ぜひ応援クリックポチッとお願いします。
ポチッとしていただけるとTaroMaru☆の元気がでます^^

いつもポチッと応援ありがとうございます!