今日はFXで利益を上げるために大切なことをお話していきたいと思います。
FXで利益を出し続けるために必要な3つの重要な事とは?
FXで利益を上げ続けるために必要なものとしてよく言われるのが、3つのMです。
- Method(手法)
- Mind(メンタル)
- Money(資金管理)
この3つのMをしっかり理解し、トレードをしていかなければいけません。
例えばどんなに優れた手法だったとしても、メンタルが弱く守り続けることができなければその手法を活かすことはできませんし、
例え手法を守り続けたとしても、資金管理がめちゃくちゃだったとしたら、資産を守り増やし続けるなんて到底無理なことです。
この3つのMはひとつでも欠けてしまうと、FXの世界で生き残ることはできないので、しっかり理解してくださいね^^
Method(手法)とは?
トレードするときのマイルールのことです。
いろんなルール、手法があると思いますが、一番自分にあった手法を構築させなければいけません。
そしてその手法は簡単でなくてはいけないのです。
難しくてはルールを守り続けることなんてできないですもんね。
Mind(メンタル)とは?
自分の精神状態のコントロールです。
トレードしているとき、あなたはどんな気持ちでそのポジションを見ていますか?
どんな状況だったとしても、自分のポジションを平常心で見ていられなければいけません。
でももし負けていたとしたら?
普通の精神ではいられないですよね。
その逆で勝っていたとしても、人間欲というものがあるので平常心ではいられないものです。
よくロボットのように淡々とトレードをする、って聞きますよね。
本当にその通りだとTaroMaru☆実感しております。
自分の精神状態をいかにコントロールしていくのか、
自分の感情抜きでトレードルールを守っていく、
それがこの先勝ち続けていくためにとても重要となってきます。
Money(資金管理)とは?
資金管理は3つのMの中で一番大事なことではないかと思います。
でも一口に資金管理と言ってもいろいろありますよね。
決して勝率が良いというだけで資金が増えていくというものでもありません。
いくら勝率が良くても、1回の負けで今まで積み上げてきた資金を無くしてしまう、そんなことだって起こり得るのです。
実際FXをやめてしまう人の99%が資金管理で失敗しているのだそうです。
では資金管理とは具体的に何をしたら良いのかを順番に考えていきましょう。
①損切り、利食いは機械的にルールに従ってやっていきましょう!
負けていると人間なかなか損失を確定することができず、ものすごい損失になってもポジション放置、なんていう人たくさんいると思います。
そして勝っていたとしても今度はもっとプラスになっていくんじゃないかと欲がでてしまう…。
これがまさしくメンタルにつながるところですよね。
必ずマイルールに従ってきっちり損切りや利確をしていきましょう。
②1回のトレードでどれだけの損失まで許容できるのかしっかり決めてください!
TaroMaru☆は【1回のトレードでの損失は2%まで】です。
5%以内なら大丈夫だと思いますが、用心に用心を重ね、2%以上は絶対にとりません。
《例》 資金が10万円だとします。
2%が損失しても良い金額 2000円。
損切りPIPSが10PIPSだとしたら2万通貨で、
20PIPSだとしたら1万通貨で取引ができますね。
トレードによって損切りPIPSは変わってくると思うので、その都度損切り幅に合わせて調整してください。
単純に資金と損切りPIPSによって損失をコントロールしていくのです。
ひとつ注意点、
このお話を以前したときに勘違いされていた方がいたので付け加えておきます。
10万円の資金で一度損切りをすると2000円マイナスになって、資金は9万8千円になっています。
次のトレードは9万8千円の2%ですよ。
間違えないように気をつけてください。
常に今現在の資金ですからね^^
まとめ
いかがだったでしょうか?
これからどんどん資金を増やしていくためにはロットを上げて取引していかなければいけません。
しっかり2%ルールを守りながらロットを上げていけば、大きな損失でFXの世界から退場なんてことはないと思います。
あ、もちろんきちんとしたルールがあっての話ですよ~。
この機会に3つのMをしっかり考えて、トレードしていきましょ^^
マイルールの作り方については次のブログでお話しますね。
”Trend is your friends” 今週もTaroMaru☆と一緒にチャートと仲良くしていきましょうね(^O^)/
ブログランキングにも参加しております。
ぜひ応援クリックポチッとお願いします。
ポチッとしていただけるとTaroMaru☆の元気がでます^^

いつもポチッと応援ありがとうございます!【スポンサー広告】