おはようございます、TaroMaru☆です^^
トレードルールを決めたら、まずは検証です。
FXには動きが簡単な相場と難しい相場があります。
FXで成功している人達は、負け方がとても上手です。
それではまた! 今日のお話がみなさまのお役に立てれば嬉しいです♪

いつもポチッと応援ありがとうございます! 【スポンサー広告】
FXで成功しているトレーダー達は、誰もが最初から成功しているわけではありません。
ではFXで成功する人ってどんな人でしょう。
今日は成功している人たちの共通点を探ってみました^^
【FXで成功する秘訣】勝ち組トレーダーになるための7つの行動を教えます!
まずはFXで成功している人の性格をみてみましょう!
1.素直な人
2.努力家
3.冷静な人
1.素直な人
例えばですが、素直な人が、勝っているFXトレーダーさんにFXを教わったとします。 素直な人は、きちんと教えてもらったことに耳を傾け、言われたことだけを実践していきます。
余計なことは考えません。
逆に素直に聞けない人は、自分の意見が前にでてしまいます。
もちろん、言いなりになればいいというわけではないのですが、
FXにおいては勝っているトレーダーさんが教えてくれることを素直に聞いて実践するのが一番の近道です。
これは断言できます。
だってその人は相場から利益をしっかりだしているのですから^^
2.努力家
FXはお金儲けです。 何もしなくてお金が儲かるほど、甘い世界ではありません。
世界中のトップトレーダーさんたちは、日々勉強検証をし続けた結果、今の自分がいるのです。
少し勉強したくらいで、勝てない! なんて言ってる人いませんか?
勝ち組トレーダーさんたちはほんとにたくさん努力してますよ^^
自分の努力は必ず返ってきます!
そのことをどんな時も絶対に忘れないでね。
3.冷静な人
FXは勝てば、お金が儲かり、負ければお金がなくなります。 一歩間違えれば、ギャンブルのようなトレードも可能です。
そんな中、やはり冷静な判断でトレードができる人は強いです。
負けているときに冷静でいられるかも重要ですが、それだけではありません。
たまたま儲けてしまったときです。
なんの知識がなくても勝つときは勝ちます。
それを実力と勘違いしてしまい、『私すごい!!』 なんて天狗になってしまうと大変なことになります。
勝っても負けても、常に冷静な自分でいられるようにしたいものです。
これ自分に言い聞かせてます。
なかなか難しいです。
TaroMaru☆は人間なので(^_^;)
FXで成功への近道!勝ち組トレーダーの7つの行動を真似しよう!
- FXの正しい知識を得る
- FXで一発逆転を狙わない
- 無理なく続けられる環境を作る
- 検証と実践、トレード分析を繰り返し行う
- きちんと自分の決めたルールを守る
- わからない相場のときは休む
- トレードのリスク管理をしっかりする
1.FXの正しい知識を得る
FXで勝つためには、まずは基本を知らなければいけません。 FXとは何なのか、どうやって取引をするのか、最低限の知識だけは、トレードする前にいれておいてくださいね。
最低限の知識が入って始めてスタートできるのです^^
最低限の知識をいれたら、FXで成功するためにさらに正しい知識をいれなければいけません。
勝っている人がどうやって勝っているのかを学んでいくのです。
今は本だったり、YoutubeだったりいろんなところでFXを教えてくれます。
一から十まで自分ひとりで頑張るのもいいですが、TaroMaru☆は勝っているトレーダーに教わるのが一番の近道だと思いますよ^^
2.FXで一発逆転を狙わない
一発とは、自分のルールを無視しての取引や証拠金いっぱいいっぱいで、賭けれる限りのロット数をはり、1回の取引でたくさんの利益を狙うということです。 恐ろしいです。
ポジションを持っているときに相場が急な逆の動きをしたらどうなると思いますか?
ポジションを維持するための証拠金維持率が低下し、ある一定の水準に達してしまうと、強制ロスカットをされてしまいます。
強制ロスカットが実行され、ポジションを新たに持てる証拠金がなくなってしまったら、この先取引すらできなくなってしまうのです。
FX会社によって強制ロスカットが実行される証拠金維持率は変わってきますので、取引する前にしっかり確認だけはしておいてください。
そして相場がある程度変動してもすぐに強制ロスカットをされないように、証拠金に対して適切なロット数で取引しましょうね。
間違っても一発逆転なんて勝ち組トレーダーさんは狙いません。
コツコツ資金を増やしていくことを心掛けましょう。
相場で生き残るには、退場させられないことが一番ですよ(≧∇≦)/
3.無理なく続けられる環境を作る
FXで勝ち続けるためには、自分や家族の生活スタイルや、FXで使える資金、FXをする目的、トレードしているときのメンタル、などによってトレードスタイルを決めることが必要です。 無理をしてしまうと続けることができません。
一生懸命勉強して努力をしていても、本末転倒になってしまいます。
しっかり自分と向き合って、自分にあったトレードスタイルを見つけ出し、
快適なトレードができる環境を作りましょう。
4.検証と実践、分析を繰り返す
そのルールがどれくらいの勝率で、どれくらい資金を増やすことができるのか、しっかり検証してみましょう。
FXで儲けるためには勝率よりも利益がしっかり出ているかということが重要です。
いくら勝率が高くても、利益がなくてはやってられません。
しっかり資金を増やすことができると確信できたら実践です。
淡々とエントリー、最低1ヶ月、本来なら3ヶ月は実践を積んでほしいです。
そしてその間、毎週自分のトレードの分析をしてください。
実際取引してみた結果、どれだけ利益が出ているのかを確認するためにも、振り返って分析をすることが大切です。
そのためには取引の詳細をキャプチャーして、ノートなどに記録しておくことがおすすめです。
トレード記録にはトレード結果だけではなく、「なぜそこでエントリーしたのか、その時どういう感情でトレードしていたのか」など、そのときのメンタル状況も記録しておきましょう。
特に負け続けている時こそ、自分がどうして負けたのかを振り返ることが大切です。
もし現在の手法で利益が出せないという結果になってしまっているのなら、その手法を変えていく必要があります。
これは言うまでもありませんよね。
自分で決めたルールを絶対に破ってはいけません。
そのルール通りに、淡々とエントリーしていかなければいけないのです。
6.わからない相場のときは休む
難しい相場で「こっちに動くかな」、なんていう勝手な予想をして、トレードをすることは絶対にしてはいけません。
自分の予想なんていらないんです。
ついつい、「チャンスを逃したくない!」という気持ちでエントリーをしてしまうこともあります。
『今の相場が難しい!と感じたら、トレードをしない!』という選択肢があることを思い出してください。
トレードをしないことも取引手法のひとつですよ^^
7.トレードのリスク管理をしっかりする
基本的には、どんな優秀なトレーダーでも全てのトレードで勝つことはできないので、勝率を100%に保つことは難しいです。
ならばどうしたら良いのか?
損切りすることを躊躇してしまいそのまま放置したりしない。
訳のわからないロット数で博打打ちのようなトレードをして負けたりしない。
FXで成功しているトレーダーは、トータルして負けないために損失を小さくおさえています!
勝ち組トレーダーは、しっかりした資金管理をしているのです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
FXで成功した人たちがどうやって成功へのステップを踏んできたのか、
そして勝ち組トレーダーとなった今もなお続けていること。
簡単ではありません。
でも難しくもありません。
ただやるだけです(≧∇≦)b
自分を信じて、トレードしていきましょう!
”Trend is your friends” 今週もTaroMaru☆と一緒にチャートと仲良くしていきましょうね(^O^)/
ブログランキングにも参加しております。
ぜひ応援クリックポチッとお願いします。
ポチッとしていただけるとTaroMaru☆の元気がでます^^

いつもポチッと応援ありがとうございます! 【スポンサー広告】